今回の記事には、ランス・クエストにおける重要なシーン・重要なネタバレが含まれます。
ご注意ください。
関連記事
「戦国ランス プレイ日記001 舞台はJAPANへと」
「ランス6 プレイ日記001 オープニングすっっごく好き」
※本記事ではサーヴァントの真名を表記しています
呪いの解除
超頑張った母娘
前回までのあらすじッ!
カラー母娘の絆の美しさに全仲間が号泣ッ!!
プレイヤーも号泣継続中だッッ!!
産まれる前後は「呪われた子」だの「生まれるべきではなかった」だの、散々悪態をついていたのに……。
全てはツンデレの強がりでしかなかったわけだが、それすら剥ぎ取って素直に「わらわの誇りの娘」と心の底からの言葉を口にしてしまうのが二重に熱くて感動的。
パステルの気持ちなんてバレバレだったし、リセットが最高の娘だということも今更言うまでもない周知の事実だけど、こういう場面で改めて明言するのって良いよな~。
パステル的には複雑な気持ちでもあるだろうけど、リセットがこの世に生まれてきてくれたというだけでも、ランスの“やらかし”は世界にとってもパステル個人にとっても凄く良い結果に繋がった。
リセットのおかげでパステル自身も、ヒトとしても母としても成長出来て立派になったよ。まだダメダメな部分も多々あるけど、リセットがフォローしてくれるし、要は母娘合わせて最強ってコト。
VSアム・イスエル
拡散モルルンを解除したところでアムちゃん登場。
ついにアムちゃん本人と直接対決の時! すなわちラスボス戦だ!!
ラスボス戦自体は「延長戦042 願い事ひとつだけ」での無印VSフル戦に続いて二回目。
あの時もマトモにヒーラーを準備し忘れたせいで強制ノアさん出撃というノアさんにも他ヒーラーにも申し訳ないことをしてしまった……。
そして今回も同じことを繰り返す!
人は学ばない生き物ッ……!
準備不足な状況下、消去法etcでラスボス戦に選出されたのはこの面子。
ランスLV54! メインアタッカー! ただアムちゃんを殴る担当!
上杉謙信LV53! 対単体アタッカー! ただアムちゃんを殴る担当2!
ウルザLV54! バフ役! 味方をバフる担当!
ノアLV48! ヒーラー! ひたすら回復、必要に応じて蘇生!
リセットLV46! い け に え
我ながら何が酷いって、リセットゾンビアタックでデバフしまくるのが戦法に組み込まれているのがあまりに醜い。
さっきまで母娘関係の美しさやリセットの尊さに泣いていたプレイヤーがする戦法か?
そんな鬼畜手段を用いながらもなお、アムちゃん戦はそれなりに大変だった。
今までボスでも雑魚でも強制負けバトル以外ではほぼ余裕でクリアしてきたけど、初めて「むッ、強いな」と感じて多少苦戦した。
ラスボスってツエーんだな……。
W1でもこの強さとなれば、W2以降は更に大変なんだろう。
「ボス用ヒーラー育ててなかったわ! アハハ!」みたいな舐めプが許されるのもそろそろ終わりか……。
まぁ常識的に考えて舐めプ期間が長すぎだわ。感想日記74回に渡って舐めプし続けるとか怠惰を通り越してただのバカじゃねーの?
勝利の御褒美
ラスボスお仕置きタイム
「ボス用ヒーラーとしてマリスをガチガチに育てるか……」という決意を固めつつ、これにてラスボス戦も無事に終了。
ただしランス的にはここからが本番!
珍しくクルックーがガチな感じで止めているけど、それで止まる俺様ではない!
「延長戦054 【導く者】のリーダー」では見逃されたが、今回はアムちゃんも本気。
ランスを堕とすことで窮地からの脱出を図ろうとする! ……が、意外とすぐ成功しない。
この『心の声モードで洗脳を図るアムちゃん』との攻防(?)、アムちゃんがやり込められているのも愉快だしランスらしいしでなかなか面白い場面だ。無印EDのVSフルもランスらしい馬鹿馬鹿しい名××シーンだったが、マグナムEDのVSアムちゃんも名勝負といえる。
話を聞かない、腰を振ってるだけで幸せになってしまう相手には話術LV3でもどうしようもないってのは、今までの道理をひっくり返す感じで痛快だった。
珍しく若干焦っているアムちゃんも可愛い。
クルックーの想い
最中は無理でも事後の賢者タイム一瞬の隙を突けば!
……と、ここでクルックーストップ。地味にギリギリな場面だった。さすクル。
絶好のチャンスをふいにされても、「あーあ……」で済ますアムちゃんもアムちゃんで、さすがだった。
千年くらいの封印なら受け入れるつもりだったようだし、気が長すぎるというか、まぁやっぱこれはこれで狂ってるよ。
イカルートでもアムちゃんはイカちゃんで頑張ってるんだっけ?
封印直前、クルックーとアムちゃんの二人きりで最後の会話。
「延長戦071 絶望した法王」の時は詳しく語らなかった自身の本音の多くを、クルックーはアムちゃんに対して口にしていた。
短いやりとりだが、メチャクチャ重要な場面でもある。法王就任以降のクルックーの行動原理と最終目標、全てが明かされる瞬間だ。ひいてはランス9以降、ランス10第二部にまで繋がってくる超重要な分岐点。
クルックーのこと、アムちゃんのこと、神の真実やパステルやリセットや他色々、『ランクエで正史初掘り下げ(or登場)』になるものはすごく多いが……特に今回のコレはランス史上超級に欠けてはならない要素。
ランス10を百パーセント楽しむためには絶対に知っておくべき事柄だよなぁ。まー9や10だけでも察することは出来るけど、ランクエでの丁寧さにはやはり敵わない。
長期シリーズの作品のプレイ抜けetcは人それぞれの事情と好みだし、私だって未プレイな作品はあるし、誰かが強制したり「やらないなんてとんでもない!」みたく言うのは良くないことだと思う。そういうのって勧める側がどんなに本気でも逆に意欲を削いでしまう可能性の方が高いので、結局はお互いに損しかしない。
……が、今回だけは、ランクエプレイ日記内のココでだけは一回だけ言ってしまおう。
一回だけ! 今回だけ言うぞ!!
ランス10を満喫するためには、ランクエマグナムを絶対にプレイするべきッッ!!
ご褒美色々
世界の危機を前に超~頑張ったカワイイ娘。
パステルに求めたご褒美は「おとーさんとの仲直り」。
そしてランスに求めるご褒美は「弟か妹」! 任せとけッッ!!
実際に一年後にはたっぷり出来てる。願い叶いまくりの勝ちまくりモテまくり。
この時点でも既に乱義はいるし……って、誕生順的には乱義はリセットにとって少し兄にあたるんだっけ。
リセットの成長が早すぎるせいでこのあたりは混乱しやすい。
そして忘れちゃいけないもうひとつの用事。
禁欲モルルンの解除は当然として、ランス的にそれ以上に優先すべきはこっちの解除だ。
思い出すのは「延長戦043 ランスにとっての希望」での出来事……。ただし正史的に、あの“解除失敗”は無かったことになっている。
前回に比べると雰囲気は穏やかで賑やかだけど、パステルが解除挑戦する流れ自体はほぼ同じ。
プレイヤー目線では強い不安を感じるが……?