イメトレとも呼べないテキトーな計画も終えて、ここからいよいよ実験&実践。
ストーリーは基本的に飛ばしていくので、“実験編”自体は全六回くらいで終わる予定だ。
関連記事
「戦国ランス プレイ日記001 舞台はJAPANへと」
「ランス10 延長戦52 【戦国縛り①】JAPAN中心に世界を救う挑戦」
※シリーズ最新作等のネタバレを含む可能性があります
序盤の行動
地元の仲間たち
さて、早速1ターン目。
初心者が迷うであろう地域イベントがズラッと並んでいる。
ここで何を選ぶのか……。
初心者風プレイに徹する以上、効率の良い行動は避けるべきだが、避けすぎるのも不自然だし面倒くさいのでテキトーに進めていこう。
ってことで、まずは???イベント『おだんご姫』で勧誘フラグをオン。
尾張で勧誘できるモブの皆さんを雇っていきたいと思う。
最優先はもちろん玉籤風華!
悩むのはハチスカ棟梁と滝川一益だ。忍者の斥候員として滝川は雇うとして、ハチスカはどうするか……。
まぁ手持ちは増えるほうがいいし、ここは三人全員雇ってしまおう。
三人とも搔き集めてしまったが、コストには意外とまだ余裕がある。
でも序盤で余裕と暇のある今のうちに、国力をもっと上げておいてもいいのかもしれない。
原家との戦争
各キャライベントも国力上げも行う余地はまだあるけど、3ターン目には原家相手に宣戦布告。
続けて初めて“伊勢”へと攻め込んでみた。
斥候をきっちり行って……うわっ、戦力ショボッ!!
同ターン敵フェイズでは早くも足利家が金銭を要求してきたが、しばらくは『要求に応じる』で受け流しておく。
序盤から2国相手に戦争はキツいだろう。
続けて原家から早くも反撃戦を仕掛けられたが、たまたま残っていた乱丸&ハチスカで防衛に成功。
宣戦布告に人を費やしていたのでギリギリだったな……。
宣戦布告・初合戦は別ターンに分けて行ったほうがいいかもしれない。
1ターンに制圧する地域はひとつだけ(=攻め込むのは1回だけ)の縛りを行っているので、もう1回分の行動は序盤でも残る。
その時は???地域イベントを選んでみたり、???ですらない好感度上げ地域イベントを選んでみたりしている。
新たな戦力
コツコツ戦を進めていく中で、やがて鈴女が無事に加入。
彼女との××で満足度は10に到達していたが、大満足ボーナスはまだ使い惜しんでおこう。
そんな中、ふと『学生武将を無理矢理仕官させる』選択肢が目に留まった。
全然やったことがないけど、今は何よりも人数が欲しい時期。
試しに“足軽”を仕官させてみた。
どんな人材が来るのか……。
雇えたのが彼女、モブ足軽女子な戸沢栗。
……うっわ、部隊人数50人!? キッツ~~~!!
パラメーターも1と2が並んでなかなかヤバい。
けど、内政値は悪くないな。特に探索6は立派! 交渉が3あるのも嬉しい。
滝川に続く斥候要員を得たと思えば悪くない結果だった。
この時に加入するユニットって完全にランダムだろうか?
運が良かったのかもしれない。
決着と次の戦い
鈴女も無事に加入したし、そろそろ原家決戦といこう。
8ターン目、原家に攻め込む!
結果は無事に勝利。でも意外とギリギリだった。
初心者ならもう1~2ターンくらいかけてから制圧でも良いだろう。
敵対国が無くなってしまった……が、この段階ならまだ大丈夫か。
次のターンで足利家に宣戦布告するつもりだったが、敵フェイズで数回目の金銭要求が発生した。
ラッキー! 断ったろ!!
ノーコストで開戦出来てしまった。やったぜ。
援軍呼びつつ“まむし油田”攻め
次のターンになり、いよいよ初の大満足ボーナス。
もちろん『異国から援軍を呼ぶ』! forゼス!!
到着はまだしばらく先になるだろうし、その間に足利家との合戦も少しずつ進めておこう。
狙うのはまず“まむし油田”。強力なユニットである道三ちゃんの加入を目指すぞ!
やはり1ターンに1合戦、ちょっとずつ攻め進めていくと……ここで山本五十六が敵側として出現した。
五十六といえば強制敗北イベントがあるんだよなぁ。
でもここで変に避けるのも初見風プレイとして間違っているので、素直にぶつかる。
斥候もしたうえで全力戦力で挑んだ結果!
もちろん負けた。
あと1地域で“まむし油田”が制圧できたのに……。
意外と苦戦
改めて12ターン目、“まむし油田”最終決戦!
五十六もいるし、敵は全員HPに削りなし。
手ごわそうな相手だ……。
案の定無理だった。
初めて合戦で「敗北」になったが、仕方ないので受け入れる。
次のターンに改めてリベンジしよう。
前の戦闘で少し削った甲斐あって、リベンジ最終決戦の敵戦力は少しずつ削られている。
これならイケそう!
負けたがな。
2敗北~?
足利相手に2回も敗北喰らう~?
そして勝利
14ターン目、三度目の正直!
相手は全員削れているし、さすがにそろそろ勝てるだろう。勝つべき!
そして結果は……。
イケた! “まむし油田”制圧成功!!
いや~時間と手間をかけてしまった……。
まぁ結果が良ければ問題なし。これも必要な停滞でした。
心強い仲間がも~りもり
制圧の次ターン、『美濃三人衆の噂』からの、交渉×3で三人衆を順番に雇っていく。
伊勢とまむし油田の国力もあるし、途中まではスムーズだったが……。
さすがにコストがキツくなり、伊勢の国力を少し鍛えたうえで、ここでまず明智光秀を解雇。
おかげで大満足ボーナスからの油娘道三ちゃん、無事に勧誘成功!
ミッチーのおかげだね。サンキューミッチー。
道三ちゃんを加入させられたのが17ターン目。
前後して、地域イベント一覧には『異国からの援軍を迎える』が出現したり消えたりしていた。
国力が足りないと受け入れられない援軍……。
ここはまず、道三ちゃん加入で無事に用無しとなった三人衆を削っていく。
軍師・陰陽は使い勝手があるけど、武士はな……ってことでバイバイたくわん様。
おかげでリズナ受け入れ成功!
続けて更なる援軍を……と言いたいところだが満足度が足りない。
即呼びたいところだったが、ここで満足度の確保が必要になってしまった。
まぁどうせ国力もしばらくは足りないし、ゆっくり稼ぐか。